相談支援事業所フェニックス

障害児相談支援事業/
一般相談支援事業/
特定相談支援事業/

相談支援事業所フェニックス

平成24年4月から、すべての障害のある方を対象に、希望する福祉サービスをご利用の際に、 事前に相談支援事業所の相談支援専門員と相談をし、支給決定前のアドバイスや行政へ支給決定の資料として 計画書を提出するような仕組みになりました。 当事業所では障害のある方やお子さん、そのご家族が抱える さまざまなお悩みやお困りごとについてご相談を お受けします。また必要な福祉サービス計画を作成します。当事業所では、皆様の声を聞きながら、気軽に相談できる地域の拠点となり、一緒に考え、ご希望にお応えできるよう、それぞれの夢や希望に向き合い、地域の中で誰もが自分らしく、より豊かな生活が送れることを目指しています。

指定特定相談支援

障がい者(児)等からの相談に応じ必要な便宜を供与する(基本相談支援)ほか、障がい者(児)が障害福祉サービスを利用する前にサービス等利用計画を作成し、一定期間ごとにモニタリングを行う等の支援(計画相談支援)を行います。

指定障害児相談支援

障がい児が障害児通所支援(児童発達支援・放課後等デイサービスなど)を利用する前に、障害児支援利用計画を作成し、一定期間ごとにモニタリングを行う等の支援を行います。

<サービスご利用までの流れ>

定員&利用条件&詳細

  • 特定相談支援事業
  • 障害児相談支援事業
  • 一般相談支援事業

施設概要

施設名相談支援事業所フェニックス
住所〒751-0887
山口県下関市大字小野64-1
TEL083-256-5336
FAX083-256-5025
種類障害児相談支援事業/一般相談支援事業/特定相談支援事業

その他の施設

小野地区
相談支援事業所フェニックス

\ 障害児相談支援事業/\一般相談支援事業/\特定相談支援事業/ 相談支援事業所フェニックス 平成24年4月から、すべての障害のある方を対象に、希望する福祉サービスをご利用の際に、 事前に相談支援事業所の相談支援専門員と […]

エリア
小野地区
施設種類
一般相談支援事業特定相談支援事業障害児相談支援事業
利用対象者
下関市にお住いの支援を必要とする障害をもたれた方及びそのご家族(手帳の有無は問いません)
サービス
相談支援
Read more